テストの一括設定が CSV でもっとカンタンに - 隔週報 2022-W06/07

f:id:aidemy-blog:20220221173448p:plain

使い慣れた Excel で簡単にデータのインポート

2022年 第6 - 7週,2月7日 (月) - 2月18日 (金) にリリースした機能を紹介します.

  1. テストの一括設定が CSV でもっとカンタンに
  2. 最大200件のメンバー表示の対応で情報編集がさらに便利に
  3. チーム参加後すぐに受講できるおすすめ10コースを招待メールに記載
  4. コース詳細画面の関連コース欄の意図しない表示の対応

テストの一括設定が CSV でもっとカンタンに

テストと受験者の N 対 N 一括設定を可能にする CSV I/F の拡張を実装しました.

f:id:aidemy-blog:20220221181657p:plain

「テスト対象一括設定 (CSV)」から機能を利用できます

新しく実装した強力な CSV インターフェースで,Aidemy Business の管理ツールをさらに効率化.複数のテストを、複数の受験対象者に一括設定することが可能になりました.この一括設定は,所定のフォーマットで作成された CSV ファイルを Alms へアップロードすることで利用することができます.

f:id:aidemy-blog:20220221122627p:plain

Q3 開発目標 6つのうちの1つ

2021年11月の記事で公表の通り,Aidemy システムの管理画面で使用できる CSV インターフェースの強化は Q3 (2021年12月 - 2022年2月) の大テーマでした.この実装はその一環で,Aidemy のユーザがサービスから得られる成果の最大化に貢献します.

最大200件のメンバー表示の対応で情報編集がさらに便利に

多数のライセンスをご導入いただくユーザの利便性を向上しました.

f:id:aidemy-blog:20220221142246p:plain

最大表示件数を200件まで拡張

CSV インターフェースの強化と並行して計画していた最大同時表示数の拡張も,実装が完了しリリースされました.管理画面で最大200件のメンバーを同時表示することが可能になり,ユーザ情報の一括編集などが便利に使えるようになりました.この機能は Q3 期初に公表した開発対象の一つでした.

f:id:aidemy-blog:20220221122655p:plain

Q3 開発目標 6つのうちの1つ

チーム参加後すぐに受講できるおすすめ10コースを招待メールに記載

学習の確かなスタートダッシュで,大きな飛躍を実現しましょう!

f:id:aidemy-blog:20220221205741p:plain

豊富な Aidemy のコースに迷ったら,まずはこの10コースを!

チームに招待された人に送信される「招待メール」は,これまでログイン用の URL や諸情報を記載したものでした.これをさらに便利にするため,最初に受講したいおすすめの10コースのリストを掲載し,スタートダッシュをしたい学習者の手助けができるよう変更しました.掲載する10コースは以下のとおりです.

  1. はじめてのAI
  2. 機械学習概論
  3. マイクロソフトのAIプラットフォーム講座
  4. ブロックチェーン基礎
  5. あらゆる書類をすぐにデータ化!DX Suite
  6. プログラマー向け?WinActor Ver.7最新情報
  7. SNNを使ってノンプログラミングで画像検出モデルを作成しよう
  8. はじめての働き方改革
  9. ディープラーニング基礎
  10. 自然言語処理を用いた質問応答

コース詳細画面の関連コース欄の意図しない表示の対応

場合により,関連コース欄に未リリースのコースが表示されてしまうバグがあったのを修正しました.

f:id:aidemy-blog:20220221180929p:plain

関連コース欄の画像